Amazon電子書籍
PR

2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》

aneko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年10月に、4つの新モデルがリニューアル販売されました。

本記事で紹介している旧端末は、現時点Amazonで購入することはできません。

情報としてお読みください。

あねこ
あねこ

最新端末に関する情報は以下の記事をお読みください。

あわせて読みたい
2024新型《Kindle電子書籍リーダー5端末》前モデルとの違いは?
2024新型《Kindle電子書籍リーダー5端末》前モデルとの違いは?

Amazonの電子書籍関連サービスは、スマホ、パソコン、タブレットで読むことができます。

そのほか、本格的に電子書籍読書を楽しみたい方は《Kindle電子書籍リーダー》がオススメです。

Kindle電子書籍リーダーで読める本
Q
Kindleストア(購入)

電子書籍を購入して読む

Q
Kindle Unlimited(読み放題)

電子書籍が読み放題のサブスク(対象書籍・マンガは200万冊以上)

2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
Q
Prime Reading(読み放題)

Amazonプライム会員が対象の読み放題サービス(対象書籍・マンガは1,000冊以上)

Q
Amazon Kids+(読み放題)

3~12歳を対象としたキッズ向けコンテンツ(動画・電子書籍・ゲーム)数千点が使いたい放題のサブスク

2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》

「+」を押すと詳細を確認いただけます。

スマホやタブレットと何が違うの?

あねこ
あねこ

実際に愛用している私が、特徴を紹介しますね。

この記事では、Kindle電子書籍リーダーのメリット・デメリットと、端末の特徴を詳しく紹介しています。

Q
この記事を書いている人
あねこ
あねこ
このブログの運営者
Profile
経理職一筋・在宅ワークアラフォー主婦。スマホ・パソコン・タブレットをフル活用した電子書籍の読書歴は10年以上です。数年前新たに購入した端末・Kindle電子書籍リーダーは、活字の本を読むのに欠かせないアイテムに♪収納にも困らず、いつでもどこでも読めるのが電子書籍のメリット! Kindleと楽天koboをメインとしていますが、お得を求めて日々様々な電子書籍ストアをリサーチしています。 ストア情報から、読みやすい本の紹介、親子の共有方法、お子さんの学習にも役立つ情報を発信していきます。
プロフィールを読む
スポンサーリンク

Kindle電子書籍リーダーのメリット・デメリット

Kindle電子書籍リーダーの最大の特徴(メリット)は、電子書籍を読むと目が疲れてしまうスマホ、パソコン、タブレットに対し、目が疲れにくく、電子書籍が紙の本のように読めることです。

あねこ
あねこ

「+」を押すと更に詳しい情報を確認することができます。

Kindle電子書籍リーダーメリット
Q
目に優しい

目に優しいフロントライトで、読書に適した画面の明るさに調整でき、長時間の読書でも目の負担を抑えられる

Q
5種類のモデルがある
  • Kindle《一番安くてコンパクト》
  • Kindle Paperwhite《一番人気の最新機種》
  • Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)《唯一ワイヤレス充電可》
  • Kindle Oasis《唯一Wi-Fi環境なしで活字本がダウンロードできる》
  • Kindle Scribe《付属の専用ペンでノートをとりながら読める》
Q
文字の大きさを、自分好みに設定変更できる

文字を小さくしたり大きくしたりできるので、1ページあたり読む量を調整できる(※活字の本のみ・文字の大きさ変更はアプリでもできる)

Q
持ち歩きに便利

薄くて軽いため、通勤通学などの持ち歩きに便利

Q
Amazonの各電子書籍サービスと連動している
  • Kindleストア(電子書籍購入)
  • Kindle Unlimited(読み放題サブスク・有料)
  • prime reading(Amazonプライム会員の読み放題特典)
  • Amazon Kids+(キッズ向け読み放題サブスク・有料)
Q
紙のような読み心地を再現している

ディスプレイの質感はマットで、本物の紙のような読み心地のe-inkディスプレイを搭載している。

Q
辞書が内蔵されている

デジタル大辞泉やプログレッシブ英和中辞典などの辞書が内蔵されているため分からない言葉などをすぐに調べることができる

Q
オフラインで読むことができる

予めダウンロードをした本は、オフライン(ネット環境なし)で読むことができる

Q
防水機能付きの端末はお風呂でも読める

一番安くコンパクトサイズ以外のKindle以外の端末には防水機能(IPX8等級)を搭載している

Q
キッズ用の2端末(キッズモデル)がある
  • Kindleキッズモデル(第11世代・2022年発売)
  • Kindle Paperwhiteキッズモデル(第11世代・2021年発売)
キッズ用の端末に関する記事はこちら
電子書籍リーダーで子どもが本を読むメリット・デメリットは?
電子書籍リーダーで子どもが本を読むメリット・デメリットは?
Q
オシャレなカバーがたくさん販売されている

スマホカバーと同様に自分好みのデザインにチェンジできる

Q
数週間も持続するバッテリー

充電の手間が抑えられる

Q
子供と本を共有することができる

電子書籍リーダー内にある機能《Amazon Kids》を利用すればキッズ用端末を使わなくても子供と本を共有することができる

《Amazon Kids》を利用した子供との共有方法
Kindle電子書籍リーダーで子供と本を共有する方法
Kindle電子書籍リーダーで子供と本を共有する方法
Kindle電子書籍リーダーデメリット
Q
他社ストアで買った電子書籍を読むことはできない

Kindle(Amazon電子書籍サービス)以外、他社ストアで買った電子書籍を読むことはできない(スマホ・タブレットのような使い方はできない)

Q
画面は白黒のみ(雑誌はタブレット読みがおすすめ!)

画面は白黒であるため、活字の本や漫画を読むのに適している(現時点カラー端末の販売予定はないとしている)

Q
端末が高い

《最安値》コンパクトサイズのKindle14,980円~

Q
Wi-Fiのネット環境が必要(ダウンロードしていない場合)
  • 予め読みたい本のデータをダウンロードしておけばオフライン(Wi-Fi不要)でも読むことができる
  • Wi-Fi不要でも活字本であればダウンロードできるKindle端末もあり

電子書籍リーダーかタブレット、悩ましいね・・・

あねこ
あねこ

電子書籍リーダー愛用者としては、小説などの活字の本や、漫画を読む方にオススメの端末かと思います!

これから、現在どのようなモデルが販売されているか、詳しく紹介しますね。

5つの端末について詳しく

端末の特徴

Kindle電子書籍リーダーは、AmazonのKindle関連サービスの本(電子書籍)を読むための端末です。

現在5つのモデルがあるため、自分に合った端末を選ぶことができます。

Kindle電子書籍リーダーシリーズまとめ(2024年7月更新時点)
商品名価格ディスプレイサイズ解像度容量防水機能キッズモデル
Kindle14,980円~6インチ300ppi16GBなしあり
Kindle Paperwhite19,980円6.8インチ300ppi16GBありあり
Kindle Paperwhite
(シグニチャーエディション)
21,980円6.8インチ300ppi32GBありなし
Kindle Oasis29,980円7インチ300ppi8GB/32GBありなし
Kindle Scribe47,980円~(スタンダードペン付16GBのみ)/51,980円~(プレミアムペン付)10.2インチ300ppi16GB/32GB/64GBありなし

スマホの方は右にスクロールするとお読みいただけます

端末の広告あり・なし、違いは何?

Kindle端末は、広告あり・なしの商品がある(商品名に記載あり!

  • 《広告あり》端末の場合は、ロック画面にKindleストアやキャンペーンなどの情報が表示される
    • 広告が表示されてわずらわしいが、端末価格は安い
    • セール情報を知ることができるのでメリットに感じる場合もあり
  • 《広告なし》端末の場合は、ロック画面に広告は表示されずデザイン画が表示される
    • 広告がない分、広告あり端末より2,000円ほど高い
    • 広告表示のわずらわしさがない

ディスプレイサイズ比較

あねこ
あねこ

方眼紙に実際サイズを書いて、一番小さいKindle実物と比較してみました。Kindleは、ほぼ文庫本と同サイズです。

  • 左下→Kindle実物(第10世代)6インチ
  • 黒→Kindle PaperwhiteおよびKindle Paperwhite(シグニチャーエディション)6.8インチ
  • 緑→Kindle Oasis 7インチ
  • 紫(紙の全て)→Kindle Scribe 10.2インチ
あねこ
あねこ

では、更に1モデルずつ、詳しい特徴を見ていきます。

Kindle《一番安くてコンパクト》

Kindleは、一番お手軽に購入でき、文庫本とほぼ同じくらいのコンパクトサイズで、持ち運びに便利な端末です。

Kindle(第10世代・2022年発売)特徴まとめ
  • Kindle電子書籍リーダーの中で一番安い
  • 16GB容量あり(一般的な書籍で数千冊保存)
  • 一番小さく、持ち運びに便利
  • フル充電で、数週間使える長時間バッテリー
  • 防水機能なし
  • キッズモデルあり
  • 接続はWi-Fiのみ
Kindleがオススメの方
  • 通勤通学などで気軽に持ち歩きたい方
  • 防水機能が必要ない方
  • キッズモデルをお子さんに購入したい方
あねこ
あねこ

私が使っているのはこちらの端末です。

手が小さい私でも片手で持てるサイズなので、使いやすいです。

Kindle Paperwhite《一番人気!迷ったらこちら》

Kindle Paperwhiteは、一番小さなkindleよりも、縦・横幅ともに一回り大きいくらいのサイズ感で文字も見やすく、持ち運びに便利な端末です。

あねこ
あねこ

機能十分で一番人気、初めての電子書籍リーダーで迷ったらこちらの端末がオススメです。

Kindle Paperwhite(第11世代・2021年発売)特徴まとめ
  • フル充電で、最大10週間使える長時間バッテリー
  • 16GB容量あり(一般的な書籍で数千冊保存)
  • 色調調整機能付きで好みの色味に設定できる
  • フル充電で、最大10週間使える長時間バッテリー
  • 防水機能あり
  • キッズモデルあり
  • 接続はWi-Fiのみ
Kindle Paperwhiteがオススメの方
  • どの機種を買えばよいか迷っている方
  • キッズモデルをお子さんに購入したい方

Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)《唯一ワイヤレス充電可》

Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)は、Kindle Paperwhiteと何が違うの?

基本的な機能はKindle Paperwhiteと同じで、2023年に発売された機種です。大きな違いは大容量(32GB)である点かと思います。

その他、Kindle電子書籍リーダー5機種の中で、唯一ワイヤレス充電(充電器別売り)ができるという特徴があります。

あねこ
あねこ

専用のワイヤレス充電スタンドに端末を置くだけでスピード充電ができるので、いちいち本体に充電コードを差し込む手間もなく便利ですね。

Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)がオススメの方
  • Kindle Paperwhite(16GB)ではデータ容量が少ないと感じる方
  • ワイヤレス充電したい方(充電器は別売り)

2024年7月現在Amazon欠品中

Kindle Oasis《唯一Wi-Fi環境なしで活字本がダウンロードできる》

Kindle Oasisは、一番小さなkindleと縦幅はほぼ同じ・横幅が約3㎝大きいのサイズ感で、持ち運びに便利な端末です。

Kindle Oasis(第10世代・2019年発売)特徴まとめ
  • Oasis以外の機種はWi-Fiしか使えないのに対し、唯一無料4G(通信料がかからず使える)が本体代金に含まれている
    • Wi-Fiがない環境でも、活字の本のみダウンロードできる 漫画、雑誌などデータ量の大きい本はダウンロードできない
  • フル充電で、最大6週間使える長時間バッテリー
  • 容量は8GBと16GBから選べる(漫画を読む場合など、8GBだと物足りなくなる可能性があるため注意)
  • 色調調整機能付きで好みの色味に設定できる
  • 防水機能あり
Kindle Oasisがオススメの方
  • Wi-Fiのない環境で、活字の本をダウンロードしたい方
あねこ
あねこ

本体料金はお高めですが、Wi-Fi環境がない場所でも活字の本ならダウンロードできるという特徴を持つのはOasisのみです。

その他、充電に関しては、Oasis以外の機種がUSB-Cに対し、Oasisのみmicro USB対応です。

2024年7月現在Amazon欠品中

Kindle Scribe《付属の専用ペンでノートをとりながら読める》

Kindle Scribeは、Kindle電子書籍リーダーの中で、10.2インチと一番大きい端末です。

縦幅でなく横幅が広いのが特徴で、第1世代が2022年に発売された新タイプの機種になります。

Kindle Scribe(第1世代・2022年発売)特徴まとめ
  • 付属のペンで、読書をしながら手書きメモ・ノートがとれる(Kindleシリーズ初機能)
    • ペンの種類は2種類(スタンダードペン/16GBのみ or プレミアムペン
    • 書いたノートはフォルダ別に管理できる
  • フル充電で、読書は最大12週間、手書き機能は最大3週間使える長時間バッテリー
  • 横に広いディスプレイ
  • 容量は16GB・32GB・64GBから選べる
  • 色調調整機能付きで好みの色味に設定できる
  • 防水機能なし
  • 接続はWi-Fiのみ
ペンの違い
  • スタンダードペンは、16GBのみ
  • プレミアムペンは、消しゴム機能と、カスタマイズできるショートカットボタン(ペンとマーカーの切り替えなどがスムーズにできる便利機能)を搭載している → スタンダードペンにこれらの機能はない
  • スタンダードペン(16GB)は、プレミアムペンの端末に比べて約4,000円くらい安い
Kindle Scribeがオススメの方
  • 電子書籍版テキストなどで、ノートをとりながら勉強したい方(中学生、高校生、大学生、社会人の受験・資格取得勉強にもオススメ)
あねこ
あねこ

ペンが付属していて手書きできる端末は、Kindle Scribeが初です。学習時のノート代わりにしたり絵を描いたり、アイデアノートとして使ったり、活用方法は色々考えられそうですね。

まとめ

以上、Kindle電子書籍リーダーのメリット・デメリットと、端末の特徴を詳しく紹介しました。

Kindle・5つのモデルまとめ
  • Kindle《一番安くてコンパクト》
  • Kindle Paperwhite《一番人気!迷ったらこちら》
  • Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)《唯一ワイヤレス充電可》
  • Kindle Oasis《唯一Wi-Fi環境なしで活字本がダウンロードできる》
  • Kindle Scribe《付属の専用ペンでノートをとりながら読める》

Kindle電子書籍リーダーは、自分へのご褒美・家族・彼氏彼女へのプレゼントや、中学生以降のお子さんやお孫さんへの誕生日・クリスマスプレゼントのほか、入学・卒業・就職祝いなどにもオススメです。

参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
あわせて読みたい
2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
あわせて読みたい
2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
2024年《Kindle電子書籍リーダー5機種を詳しく紹介》
記事URLをコピーしました