Amazon電子書籍
PR

2025最新《Kindle6端末まとめ》Kindle Colorsoft比較

aneko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年夏、Kindle電子書籍リーダーシリーズに待望のカラー端末《Kindle Colorsoft(キンドル カラーソフト)》が新登場しました。

あねこ
あねこ

これまで白黒表示の画面のみだったKindle。

待望のカラー端末登場で、購入の選択肢が増えました。

白黒とカラー対応端末、何が違うかな?

あねこ
あねこ

詳しく見ていきましょう!

この記事では、最新Kindle6端末の特徴と、白黒/カラー対応端末の違いを解説しています。

当記事は、2025年8月にUPしました。

Amazon公式サイトでも最新情報をご確認ください。

Q
この記事を書いている人
あねこ
あねこ
このブログの運営者
Profile
経理職一筋・在宅ワークアラフォー主婦。スマホ・パソコン・タブレットをフル活用した電子書籍の読書歴は10年以上です。数年前新たに購入した端末・Kindle電子書籍リーダーは、活字の本を読むのに欠かせないアイテムに♪収納にも困らず、いつでもどこでも読めるのが電子書籍のメリット! Kindleと楽天koboをメインとしていますが、お得を求めて日々様々な電子書籍ストアをリサーチしています。 ストア情報から、読みやすい本の紹介、親子の共有方法、お子さんの学習にも役立つ情報を発信していきます。
プロフィールを読む
スポンサーリンク

Kindle電子書籍リーダーとは?

Kindle電子書籍リーダーは、電子書籍を読むと目が疲れてしまうスマホ、パソコン、タブレットに対し、目に優しいフロントライトで、長時間でも紙の本に近い状態で読める目に優しい端末です。

見た目はタブレットと似ていますが、電子書籍を読むことに特化した端末なので、タブレットのようにアプリを入れたりネット検索を楽しむことはできない点、注意が必要です。

あねこ
あねこ

そのおかげで気が散ることなく、紙の本のように読書に集中することができますよ!

Kindle端末特徴まとめ
  • 目が疲れにくいので長時間読書が可能(光の反射を抑えた直接目を照らさないディスプレイ)
  • 活字(文字がメイン)の本やマンガを読むことに向いている
  • 画面の触り心地も紙の質感を再現(e-inkディスプレイ)
  • カラー対応端末あり
  • 事前にWi-Fi環境でダウンロードした本はオフラインでも読める
  • バッテリーが数週間持続するため、充電の手間が少なくてすむ
  • IPX8等級防水機能付き端末はお風呂でも読める

Kindle電子書籍リーダーで読める本は、以下のKindleサービスのみです。

Q
Kindle Unlimited(読み放題)

電子書籍が読み放題のサブスク(対象書籍・マンガは200万冊以上)

読み放題Kindle Unlimitedで読める本は?《特徴まとめ》
読み放題Kindle Unlimitedで読める本は?《特徴まとめ》
Q
Prime Reading(読み放題)Amazonプライム会員が対象

Amazonプライム会員が対象の読み放題サービス(対象書籍・マンガは1,000冊以上)

Q
Amazon Kids+(読み放題)

3~12歳を対象としたキッズ向けコンテンツ(動画・電子書籍・ゲーム)数千点が使いたい放題のサブスク

子ども向けサブスク《Amazon Kids+》何ができる?
子ども向けサブスク《Amazon Kids+》何ができる?

カラー表示の色合いは?

Kindle端末を含む電子書籍リーダーのカラー表示は、スマホやタブレット画面のような色鮮やかな画面ではなく、目に優しいパステル調の色合いです。

  • カラー表紙、文中のイラスト、カラー対応マンガなど:〇
  • 写真付きの雑誌や図鑑などのカラー本:△(実際の色合いとは異なるため)

より実物に近い色合いを楽しむ雑誌などを中心に読む方であれば、「思っていた色合いと違う・・・」とがっかりする可能性がありますのでご注意ください。

あねこ
あねこ

電子書籍リーダーがいるかいらないか、タブレットともお悩みの方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

電子書籍リーダー《いるorいらない》が分かる3つのポイント
電子書籍リーダー《いるorいらない》が分かる3つのポイント
NEW!

Kindle6端末特徴まとめ

2025年8月に登場したカラー2端末を含めて、現在発売中である6端末の特徴をまとめました。(※Kindleキッズモデルをのぞく)

スマホの方は右にスクロールしてお読みください

Kindle6端末特徴まとめ(2025年8月現在)
商品名発売年価格ディスプレイサイズ解像度容量防水機能キッズモデル
Kindle2024年
第11世代
19,980円6インチ300ppi16GBなしなし
Kindle Paperwhite2024年
第12世代
27,980円7インチ300ppi16GBありあり
Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)2024年
第12世代
32,980円7インチ300ppi32GBありなし
Kindle Scribe Notebook Design2024年
第1世代
56,980円~10.2インチ300ppi16GB/32GB/64GBなしなし
Kindle Colorsoft2025年
第1世代
39,980円7インチ白黒
300ppi
カラー150ppi
白黒
300ppi
カラー150ppi
ありあり
Kindle Colorsoft(シグニチャーエディション)2025年
第1世代
44,980円7インチ白黒
300ppi
カラー150ppi
白黒
300ppi
カラー150ppi
ありなし

セール等を考慮しない通常価格で表示しています

あねこ
あねこ

ブラックフライデー、プライムデー、プライム感謝祭、初売りセールなどAmazonビッグセール中の購入がお得です!

あねこ
あねこ

では、端末別に前端末との違いを詳しく見ていきます。

Kindle《一番安くて小さい6インチ端末》防水機能なし

Kindleは、一番安く、文庫本とほぼ同じくらいのサイズ感で、持ち運びに便利な6インチ端末です。

画面が小さいので、漫画を読む場合は文字が小さく読みにくさを感じる可能性があります。(※ピンチアウトはできるが漫画の文字サイズ変更はできない)

主に活字の本を中心に読みたい方におすすめです。また、電子書籍リーダーの中ではお手頃価格なので、初めて電子書籍リーダーを購入される方にもおすすめです。

防水機能はありません。

Kindle(第11世代・2024年発売)特徴まとめ
  • Kindle電子書籍リーダーの中で一番安い
  • 白黒画面のみ
  • 16GB(一般的な書籍で数千冊保存)
  • 一番小さく、158gと一番軽い(小さなバッグでも持ち運びしやすい)
    • サイズ:157.8 mm x 108.6 mm x 8.0 mm
  • ディスプレイの明るさ調整ができる
  • フル充電で、最大6週間使えるバッテリー(USB充電時間:2時間)
  • 防水機能なし
  • キッズモデルなし(※現時点リニューアルなし)
  • 接続はWi-Fiのみ
おすすめの方
  • 通勤通学などで気軽に持ち歩きたい方
  • 電子書籍リーダーを初めて購入される方
  • 防水機能が必要ない方
あわせて読みたい
2024新モデル《Kindle》初期設定方法をくわしく解説!画像付きレポ
2024新モデル《Kindle》初期設定方法をくわしく解説!画像付きレポ

Kindle Paperwhite《マンガが読みやすい7インチ端末》

Kindle Paperwhiteは、一番小さなkindleよりも、縦・横幅ともに一回り大きいコミックサイズの7インチ端末です。

活字の本のほか、漫画もたくさん読みたい方におすすめです。

防水機能付きなのでお風呂やプールサイドでも読書を楽しめます。

ほぼ同じスペックで、カラー表示も楽しみたい方にはKindle Colorsoftをおすすめします。

Kindle Paperwhite(第12世代・2024年発売)特徴まとめ
  • 16GB(一般的な書籍で数千冊保存)
  • 白黒画面のみ
  • 211gと軽く、持ち運びにも便利
  • 色調調整機能付きで好みの色味に設定できる
  • フル充電で、最大12週間使える長時間バッテリー
  • 防水機能あり
  • キッズモデルあり(2025年5月新発売)
  • 接続はWi-Fiのみ
  • 端末カラーはブラックのみ
あねこ
あねこ

文庫本サイズのKindleより、漫画が読みやすいサイズです。

おすすめの方
  • 通勤通学などで気軽に持ち歩きたい方
  • 活字の本だけでなく、マンガも楽しみたい方
  • 防水機能付きなので、お風呂でも読みたい方
  • キッズモデルをお子さんに購入したい方

Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)《大容量32GB》

Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)の基本的なスペックはKindle Paperwhiteと同じで、大きな違いは容量(32GB)です。

Kindle Paperwhite(16GB)では容量が足りないかも?と思う方はこちらの端末がおすすめです。

Kindle Paperwhiteとの違い
  • 容量(32GB)
  • Kindle Paperwhiteより5,000円高い
  • 明るさ自動調整機能がついている
  • 端末カラーが、メタリックブラック/メタリックジェードから選べる
  • ワイヤレス充電ができる
おすすめの方
  • Kindle Paperwhite(16GB)ではデータ容量が少ないと感じる方

Kindle Scribe Notebook Design《ノート機能付き端末》

Kindle Scribe Notebook Designは、Kindle電子書籍リーダーの中で最も大きい10.2インチ端末です。

見た目や大きさはタブレット寄りですが、タブレットのような使い方はできません。

付属のプレミアムペンを使い、読書をしながら紙のような書き心地で文字や絵を描くことができます。

仕事や勉強、アイデア帳などとして使いたい方におすすめです。

防水機能はありません。

Kindle Scribe Notebook Design(第1世代・2024年発売)特徴まとめ
  • 付属のペンで、読書をしながら手書きメモ・ノートがとれる
    • プレミアムペン付き
    • ノート機能が充実
    • 文中に書き込みできる
  • 白黒画面のみ
  • フル充電で、読書は最大12週間、手書き機能は最大3週間使える長時間バッテリー
  • 大きなディスプレイ
    • 230 mm x 196 mm x 5.7 mm
  • 容量は16GB・32GB・64GBから選べる
  • 色調調整機能付きで好みの色味に設定できる
  • 明るさ自動調整機能付き
  • 防水機能なし
  • 接続はWi-Fiのみ
  • 端末カラーはタングステン、メタリックジェード(グリーン系)から選べる
おすすめの方
  • ビジネスや、アイデア用のデジタルノート(電子ペーパー)として、メモや絵をかきながら本を読みたい方
  • 電子書籍版テキストなどで、ノートをとりながら勉強したい方(中学生、高校生、大学生、社会人の受験・資格取得勉強にもオススメ)
  • 約433gと軽いので、会社や学校、カフェなど、外出先で利用したい方
  • 防水機能が必要ない方
  • 見た目もオシャレな最新端末を持ち歩きたい方

【NEW】Kindle Colorsoft《16GBカラー対応端末》

Kindle Colorsoftは、Kindle Paperwhiteと同じマンガが読みやすい7インチサイズで、2025年夏に初めて登場したカラー対応端末です。

これまでのKindle端末はモノクロ画面のみでしたが、Kindle Colorsoftではカラー表示の電子書籍も楽しむことができます。

カラー表示本(文中のカラーイラストや罫線、マンガの表紙やカラー対応マンガ)を楽しみたい方におすすめです。

防水機能付きなのでお風呂やプールサイドでも読書することができます。

Kindle Colorsoft(第1世代・2025年発売)特徴まとめ
  • 16GB(一般的な書籍で数千冊保存)
  • 白黒&カラー画面
    • カラー画面で読める本はカラー対応の電子書籍のみ(※もともとモノクロ表示の本をカラー変換することはできない)
  • 215gと軽く、持ち運びにも便利
  • 色調調整機能付きで好みの色味に設定できる
  • フル充電で、最大8週間使える長時間バッテリー
    • ワイヤレス充電も可能
  • 防水機能あり
  • キッズモデルあり
  • 接続はWi-Fiのみ
  • 端末カラーはブラックのみ
おすすめの方
  • 通勤通学などで気軽に持ち歩きたい方
  • モノクロ本だけでなく、カラー対応の本とマンガを楽しみたい方
  • 防水機能付きなので、お風呂でも読みたい方
  • キッズモデルをお子さんに購入したい方

【NEW】Kindle Colorsoft(シグニチャーエディション)《大容量32GB》

Kindle Colorsoft(シグニチャーエディション)の基本的なスペックはKindle Colorsoftと同じで、大きな違いは容量(32GB)です。

Kindle Colorsoft(16GB)では容量が足りないかも?と思う方はこちらの端末がおすすめです。

Kindle Colorsoftとの違い
  • 容量(32GB)
  • Kindle Colorsoftより5,000円高い
  • 端末カラーはメタリックブラックのみ(Kindle Colorsoftはブラックのみ)
おすすめの方
  • Kindle Colorsoft(16GB)ではデータ容量が少ないと感じる方

まとめ

以上、最新端末を含めた現在発売中のKindle5端末の特徴と、前の端末との変更点を紹介しました。

  • Kindle《一番安くて小さい6インチ端末》防水機能なし
  • Kindle Paperwhite《マンガが読みやすい7インチ端末》
  • Kindle Paperwhite(シグニチャーエディション)《大容量32GB》
  • Kindle Scribe Notebook Design《ノート機能付き端末》
  • 【NEW】Kindle Colorsoft《16GBカラー対応端末》
  • 【NEW】Kindle Colorsoft(シグニチャーエディション)《大容量32GB》

Kindle端末は、読書好きな方へのプレゼントにも喜ばれます。

参考にしてみてくださいね。

プレゼントにもおすすめ
  • 自分へのご褒美に
  • 家族・彼氏彼女へのプレゼントに
  • 誕生日・クリスマスプレゼントに
  • 中学生・高校生・大学生の方への、入学・卒業・就職祝い
あわせて読みたい
Kindle電子書籍リーダーに本を追加する3つの方法をくわしく解説
Kindle電子書籍リーダーに本を追加する3つの方法をくわしく解説
あわせて読みたい
読み放題Kindle Unlimitedで読める本は?《特徴まとめ》
読み放題Kindle Unlimitedで読める本は?《特徴まとめ》
あわせて読みたい
Kindle電子書籍リーダーで子供と本を共有する方法
Kindle電子書籍リーダーで子供と本を共有する方法
記事URLをコピーしました